室内扉 鍵取付工事 (目黒・大田・世田谷・品川)
今回は室内扉の鍵増設工事について。 部屋の中で、鍵の取付が必要なところってないでしょうか? ドアを交換するまでは・・・ってことも。 ドアの形状にもよりますが、写真の様に後付けでも取付は可能です。 是非ともご相談ください。
今回は室内扉の鍵増設工事について。 部屋の中で、鍵の取付が必要なところってないでしょうか? ドアを交換するまでは・・・ってことも。 ドアの形状にもよりますが、写真の様に後付けでも取付は可能です。 是非ともご相談ください。
賃貸物件のUBの汚れ・・・ 悩ましいものです。 交換するにもUBのみならず床や内装など 思っている以上に費用がかさみます。 この場合お勧めしたいのはUBのコーティング。 新品同様に生まれ変わります。 ぜひお試しください。
これからの季節、雑草はどんどん生えてきます。 手入れを怠ると、虫が発生いたりして非常に厄介なことになります。 防草工事のご紹介 草刈り ⇒ 薬品散布 ⇒ 防草シート張 ⇒ 砕石撒き50mm程度 にて完了します。 工期は1…
今回は、賃貸部県の通路塗装工事をご紹介いたします。 通路部分ですと、工事も後にしがちです。 他にやるところがあるから手が回らないという方も多いと思います。 しかしながら、やはり入り口部分や共用部分も 重要なところです。 …
今回はフローリング工事です。 施工前は床がフカフカしている状態です。 経年劣化ですね。 今回は床を開けてみたところ下地は傷んでいないようなので、 上から新しいフローリングを張りました。 施工期間は1日。 是非ご相談くださ…
キッチン換気扇の交換をご紹介いたします。 年数も10年以上で音がキーキーなり、要交換でした。 交換にかかった時間は20分程度です。 年末の大掃除と合わせてご一考いかがですか?
軒天工事をご紹介します。 よく見ると軒天に雨染みのようなものが見えますね。 どうやら雨水が回っているようです。 そのままにしておくと、様々な問題が生じてきます。 このような症状を見たらご連絡ください。
掃出し部分のサッシが動きずらいと感じたことがありませんか? 今回は建物の歪みがひどくなり、 サッシと枠の間に結構な隙間が発生していました。 そこでカバー工法でサッシの交換を行いました。 施工時間およそ半日と時間も短く、 …
雨漏りの事案です。 外壁は塗装したのですが、経年でクラックが発生しております。 そこで、 今回は全塗装ではなく、部分での補修を行いました。 結果雨漏りは止まりましたが、雨漏りはどこからくるかわかりません。 外壁は10年ぐ…
築年数とともに設備は劣化します。 築10年目途で設備の更新をしてみてはいかがでしょうか? 写真はお風呂場の換気扇の交換です。 施工時間は20分程度。 小さな工事でも歓迎です。 ご連絡お待ちしております。