天山工務店 タカラスタンダード大田ショールーム 展示品売却します。

くる5/13㈯ タイトルのようにタカラスタンダード大田ショールームにて展示品売却をいたします。 リフォーム相談会を含めた展示品売却、給湯器メーカーパロマさんによる特別価格販売+うれしい恩典。最近光熱費高くなってますよね。…

世田谷営業所イベントの準備「チラシ配り」

またまた佐川です。今週土曜日に世田谷営業所がタカラスタンダードとコラボでイベントをします。 場所は大田区のタカラスタンダードのショールーム。 そのため、チラシ配りをしてました。 天山では時間が空いたら誰でもみんながチラシ…

屋上・外壁のメンテナンス工事を開始しました(8)

外壁塗装工事の下地工事でクラック部分のシール処理になります。 黄色い線の右側に細い線があるのですが、外壁にクラックが入っています。サンダーでクラック部分をV型に切り込みを入れていき、シールが付きやすく処理していきます。プ…

屋上・外壁のメンテナンス工事を開始しました(7)

クラックや欠損などの補修が大体終了し、次の工程に移っています。補修下部分に塗装が乗りやすいようにプライマーをかけていきます。この下地処理をするだけで塗装の乗りが変わっていきます。 補修した所はパターンが付いていないので、…

屋上・外壁のメンテナンス工事を開始しました(6)

前回に引き続き、クラックや欠損部分の補修になります。 大きくクラックが入ったところがあり、脱落が無いか調べてみたところ、ごっそり欠損していました。こちらもモルタルで形成して補修していきます。 サッシまわりは傷みが多く、ク…

屋上・外壁のメンテナンス工事を開始しました(5)

前回、外壁ジョイント部分のシール補修をご紹介しました。今回は、クラックや欠損部分の補修になります。 クラックが発生している部分を下地材で補修していきます。 サッシ廻りで外壁が浮いている部分があったので、ヘラを差し込んでみ…

屋上・外壁のメンテナンス工事を開始しました(4)

外壁の塗装メンテナンスの続きをお知らせします。 ALC板の外壁はジョイント部分がシール処理されています。シール部分が劣化により痩せたりヒビ割れたりするので、一度古いシールを取り除いてシールを打ち換える作業をしていきます。…