BLOG

虫がこなくなる植物

こんにちは、大田営業所の稲垣です。

今回は虫よけ対策になる植物「アロマティカス」を紹介します。

アロマティカスは誰もが嫌がるあの虫がこなくなると言われていて、

大変注目されている植物です。

多肉植物のような肉厚で可愛らしい葉っぱと、とても爽やかないい香りが特徴的です。

虫はハーブやミントの香りが苦手みたいなので、

その香りが虫を寄せ付けない効果を発揮しているのだと思います。

湿気と寒さには弱く、冬場は霜があたらない場所や室内で育てる必要があるので、

地植えには向いていませんが、鉢植えなどで手軽に育てることができます。

葉っぱに水を溜め込んでおり、乾かし気味に育てるのがポイントで、

多少お世話をサボってもすぐに枯れることはないので、

すぐに植物を枯らしてしまうわたしでも、唯一何年も育てることができた植物です。

アロマティカスの葉っぱを収穫して、ハーブティーにしたり

ソーダに香りをつけて楽しむこともできるそうですよ。

見た目も可愛く、虫よけ対策もできるので一石二鳥な植物です。

ぜひ育ててみてください。

■ご相談・お問い合わせは…

天山工務店 大田営業所 03-6421-8588 まで。

大田区のリフォーム、新築のことで何かお困りでしたら

天山工務店へぜひお問合せください!

ホームページ     

Instagram

YouTube