人工芝って実際どうなの?🌱

こんにちは、大田営業所の稲垣です。
今回は「人工芝」についてお話ししたいと思います。
人工芝の最大のメリットは、やはりお手入れがほとんど不要なこと。
雑草取りや芝刈りの手間がなく、1年を通して美しい緑の景観を保つことができ、
さらに、日当たりを気にせず希望の場所に施工ができるところがとても魅力的です。
人工芝はプラスチック素材でできており、夏場は表面温度が60度近くまで上がることも…
裸足で歩くとやけどの恐れもあるので、使用する際は少し注意が必要ですが、
使用前に軽く水を撒いておけば、温度が下がるので安心して使用することができます。
また、人工芝は約10年程度の耐久性があると言われているので、
天然芝と比べて初期コストはかかりますが、お手入れいらずで長く楽しむことができます。
人工芝の一般的な施工は、「整地をする→防草シートを敷く→人工芝を敷く」
という流れで行われるのですが、
最近では、ベランダやタイルの上にそのまま敷ける商品なども多く登場しているので、
DIY感覚で簡単に設置することができるのも魅力的です。
手間をかけずにいつでもきれい緑を楽しみたい、
人工芝はそんな方にとてもおすすめです。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか🌱
■ご相談・お問い合わせは…
天山工務店 大田営業所 03-6421-8588 まで。
大田区のリフォーム、新築のことで何かお困りでしたら
天山工務店へぜひお問合せください!