世田谷区奥沢 OKAアパート 共有部 廊下・壁面・外階段交換・修繕工事
アパートの共有部分が古くなり、全体的に修繕を行う事となった現場です、屋根は雨漏りが発生する箇所があり、施工年数的にも張替えの時期が来ていたので張替えを行いました。 廊下部分は塗装が剥げ、鉄部が露出している箇所があったので…
アパートの共有部分が古くなり、全体的に修繕を行う事となった現場です、屋根は雨漏りが発生する箇所があり、施工年数的にも張替えの時期が来ていたので張替えを行いました。 廊下部分は塗装が剥げ、鉄部が露出している箇所があったので…
マンションの水漏れ修理工事です。下の階の住人から漏水していると連絡があり工事を行う事になりました。調査の段階で配管類が完全に埋め込み式になっていた為調査には非常に時間がかかりました。 下の階の状況からめぼしをつけた箇所か…
雨漏りで天井にしみが出来てしまった納戸のリフォーム工事現場です。雨だれが床にまで及んでしまっていた畳の部屋だったのでこれを機にフローリングに張り替え、湿気やカビがひどかった壁を解体してボードを貼り直しました。 完成写真を…
洗濯機置き場の壁が濡れてボロボロになっているので修理して欲しいとご依頼を受けた現場です。 当初は雨漏りの線を疑っていたのですが2階にあるトイレの給水管からの水漏れでした、土台の一部が完全に腐り落ちてしまっていたので取除き…
寄棟(よせむね)コロニアル材での屋根葺き替え工事です。既存のコロニアルが年月とともに劣化し、苔や表面部の剥離がおこっていたので張替ました。 屋根の一部で雨漏りが原因の腐食が発生していたので下地を修理しました。 屋根裏換気…
地震の影響と部材の劣化で瓦のずれが発生した屋根の現場です。この際にということで建物の問題がある分を一緒に修理しました。屋根は増築部分がコロニアル とトタンとで分かれていたので瓦だった部分をコロニアルに、コロニアルとトタン…
強風の影響でトタン屋根が剥がれ、2階の部屋に雨水が流れこんでしまった現場です。防水シートなどの施工がされていませんでした。屋根端部分の広こまい (ひろこまい)が腐っていました。おそらく屋根材と広こまいを止めていた物が腐敗…
1階が店舗2~3階部分が住居の建物の断熱リフォームを行いました。屋根部分の傾斜がきつく太陽光を大部分で受けるために室温が上昇してしまうとの事でリフォームを行うことになりました。 一度撤去して工事を行うことも考えましたが費…
雨漏りがするとの事で屋根の一部修理、板金補修の工事を行いました。 屋根部分のとたんを一度はずし、下地に防水用のアスファルトフーフィングを施工、それを下地にし一度はずしたとたんを貼り直しました。 鼻隠しを板金でぐるりと巻き…